![画像[オオムラサキ]](title.jpg) |
オオムラサキ Sasakia charonda (Hewitson, 1863) |
昆虫学データベース(KONCHU)にようこそ!
日本、アジア、大平洋地域産昆虫・クモ・ダニ類の種情報データベース
九州大学大学院農学研究院昆虫学教室
News!
- 下記のファイルを更新公開しました。(2017.11)
昆虫学文献DB (ODOKONA, ODOKONB, ZOOSCI, ES, JJEC, JJENS, JJSE, Elytra, LepiSci)
九州大学昆虫学教室所蔵ハチ類標本データベース(BeeCAsia)
九州大学総合研究博物館所蔵昆虫類標本データベース(COLSasaji, COLOtsuka)
- 昆虫学文献DBのファイル(INMSNS, NSMA)を更新公開しました。(2017.12)
- 昆虫学文献DBのファイル(ZOOSCI, LepiSci)を更新公開しました。(2018.1)
- 昆虫画像DBのファイル(HANABACHI)を更新公開しました。(2018.2)
- 九州大学昆虫学教室所蔵ハチ類標本データベース (BeeFTadauchi) を更新公開しました。(2018.2)
- 九州大学総合研究博物館所蔵昆虫類標本データベース (LEPIOtsuka) を新規公開しました。(2018.2)
- 昆虫学文献DBのファイル(JJENS)を更新公開しました。(2018.2)
- 昆虫画像データベース (LEPISugitani) を新規公開しました。(2018.2)
- 昆虫学文献DBのファイル(ODOKONB, SPD, Elytra)を更新公開しました。(2018.3)
- 昆虫画像DBのファイル(HANABACHI)を更新公開しました。(2018.3)
昆虫学データベース(KONCHU)は、日本およびアジア、大平洋地域産昆虫
(クモ・ダニ類を含む)に関する種情報データベースの総称で、
現在下記のファイルを含んでいます。
- 昆虫学文献データベース
- 昆虫画像データベース
- 日本産昆虫目録データベース
- 日本産昆虫学名和名辞書
- 九州大学昆虫学教室所蔵タイプ標本データベース
- アジア産昆虫類DNAバーコードデータベース
- アジア産ハナバチ類データベース
- TABR(熱帯アジア産ハナバチ類文献データベース)
- TAB(熱帯アジア産ハナバチ類画像データベース)
- BeeAXylo(アジア産クマバチ類標本データベース)
- CAB(中央アジア産ハナバチ類画像データベース)
- 九州大学昆虫学教室所蔵ハチ類標本データベース
- 九州大学総合研究博物館所蔵昆虫類標本データベース
- 愛媛大学所蔵甲虫類標本データベース
- 東日本大震災被災修復標本データベース
- RDS (岩手県陸前高田市立博物館所蔵修復被災昆虫類標本データベース)
参考リンク
KONCHUは、テキストデータベース管理システムSIGMAにより運用されています。
本データーベースは文部省および日本学術振興会科学研究費研究成果公開促進費(データベース)(代表者:2017: 広渡俊哉; 2016: 丸山宗利; 1990-2015: 多田内 修) 及び基盤研究(B)(代表者:多田内 修)の補助を受けています。
本データベースは、研究・教育用に無料で公開しています。
利用規約
連絡先
利用法などのお問い合わせは下記宛に、メールでお願いいたします。